大阪の方を中心に借金問題を相談したいときに、いろいろな事務所を探していると、「司法書士法人 赤瀬事務所」あるいは「赤瀬司法書士事務所」という事務所を目にして、気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
借金問題を抱えているときに失敗はしたくないので、専門家選びも慎重に行いたいものです。
そこで、このページでは、司法書士法人は、債務整理相談に適しているのかどうかについてお伝えします。
目次
司法書士法人赤瀬事務所の概要
名称 | 司法書士法人赤瀬事務所 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室 (淀屋橋駅・北新地駅が最寄り駅) |
電話番号 | 06-6315-0204 |
所属している司法書士 | 司法書士 赤瀬 丈晴(あかせ たけはる) 司法書士 辻本 好昭(つじもと よしあき) 司法書士 山口 大介(やまぐち だいすけ) いずれも大阪司法書士会所属 |
ホームページ | https://akase-legal.com/ |
主な取り扱い業務 | 借金問題・債務整理 相続 不動産登記 |
司法書士法人赤瀬事務所は、大阪市西区にある司法書士法人です。
実は検索をすると、赤瀬司法書士事務所という名称で出てくることのほうが多いのですが、これは2022年に司法書士法人として法人化したのに伴って名称を変更したものです。
法人化するほどに業務が好調であるという証拠であり、たくさんの案件の依頼を受けていることが伺いしれます。
大阪市にある事務所ですが、電話での全国対応をしているので、遠方の地域の方でも安心して依頼をすることができます。
司法書士ですので、債務整理のほかにも、相続に関する業務や不動産登記に関する業務にも携わっています。
報酬については任意整理・過払い金についてのみが公開されており、
種類 | 報酬 |
---|---|
着手金 | 22,000円 |
基本報酬 | 無料 |
過払い金の成功報酬 | 取り戻した額の22% |
となっています。いずれも司法書士会が定める報酬制限枠の範囲内です。自己破産や個人再生については公開をしていないので相談時に聞いてみましょう。
司法書士法人赤瀬事務所の強み
司法書士法人赤瀬事務所には次のような強みがあります。
- 債務整理に関する豊富な知識を公開している
- 夜間や土日も事前に予約すれば相談できる
- 任意整理の司法書士費用が比較的安い
- 懲戒処分歴がない
債務整理に関する豊富な知識を公開している
債務整理に関する豊富な知識をホームページで公開しています。
ホームページでこれらの知識を公開しているのは、事務所での債務整理経験に基づくもので、債務整理を安心して依頼できる経験があるといえるでしょう。
夜間や土日も事前に予約すれば相談できる
司法書士法人赤瀬事務所の営業時間は、ホームページによると平日の朝9時から夕方18時までとされています。
司法書士の多くは、法務局などの役所が開いている時間をベースに活動しているので、営業時間も平日の日中がほとんどです。
しかし、司法書士法人赤瀬事務所は、事前に予約をすれば以上の営業時間外にも相談をすることが可能です。そのため、平日は働いていて相談が難しい場合でも、相談が可能です。
任意整理の司法書士費用が比較的安い
司法書士法人赤瀬事務所の任意整理は、他の事務所よりも比較的安い傾向にあります。債務整理で良く名前があがる弁護士とくらべてみましょう。
司法書士法人赤瀬事務所 | 弁護士法人ベリーベスト法律事務所 | 弁護士法人アディーレ法律事務所 | |
---|---|---|---|
相談料 | 0円 (初回に限る) |
0円 | 0円 |
着手金 | 22,500円 | 0円~要問合せ | 44,000円 |
減額報酬 | なし | 11% | 11% |
その他 | – | 44,000円(1案件につき) | – |
司法書士ということもあり、権限に限りがあるのですが、その分依頼を受けられるケースでは費用が安く設定されています。
懲戒処分歴がない
弁護士や司法書士のような士業と呼ばれる業種があるまじき行為を行った場合、所属している弁護士会や司法書士会から懲戒処分を受けることがあります。
この懲戒処分はインターネットでも公開されており、弁護士・司法書士・事務所の名前に懲戒というキーワードを付け足して検索すれば誰でも見られます。
司法書士法人赤瀬事務所、および所属している司法書士はなく、安心して依頼をすることが可能です。
司法書士法人赤瀬事務所の口コミや評判を考察
良い口コミ
司法書士法人赤瀬事務所には次のような口コミがあります。
先生をはじめスタッフさん一同の応対は非常に丁寧で、万事抜かりありません。
案件を気持ち良く、安心して任せられる事務所です。
出典:Googleレビュー
司法書士・スタッフの対応が丁寧であったことのレビューがされています。
残念ながら法律の専門家には、顧客に対する態度が横柄であったり、債務整理事務所については借金問題ということもあって、相談社・依頼者にスタッフですら対応が悪いということがあります。
口コミをしている方は他にもレビューをしている方なので、安心して任せて良いでしょう。
悪い口コミ
一方で司法書士法人赤瀬事務所には、次のような悪い口コミも存在します。
相談したらど素人みたいなおばちゃんから電話きた
出典:Googleレビュー
司法書士は全員男性なので、スタッフによる電話の対応についての不満と推測できます。
債務整理の相談をするにあたって、司法書士が判断をするのに必要な事実について整理するために、まずスタッフが事情を聞くことがあります。
たとえば、借り入れ状況や収支の状況をスタッフが整理をして、整理された情報をもとに司法書士が債務整理についての判断を行います。
そのスタッフが素人みたいだったというレビューです。
この場合、スタッフに債務整理についての判断を求めても、スタッフは司法書士ではないので、回答はできない点に注意が必要でしょう。
司法書士に債務整理を依頼するのは大丈夫?
司法書士法人赤瀬事務所は、その名の通り司法書士です。
債務整理は弁護士と司法書士が行っているのですが、司法書士に債務整理を依頼することについて問題はないのでしょうか?
そもそも、債務整理は、任意整理は相手との交渉の代理をするもの、自己破産・個人再生は裁判所への手続きをするもので、弁護士法72条所定の法律事務にあたります。
そのため、法律の規定の例外が無い限り、報酬を得て行えるのは弁護士のみとなります。
司法書士は、裁判所への提出書類の作成代行ができるのと、認定司法書士になると簡易裁判所で取り扱う金銭請求(140万円が上限)についての代理ができます(司法書士法3条4号・6号)。
司法書士が債務整理ができるのは、これらの権限を利用してのもので、140万円を超えるものや、自己破産・個人再生については書類の作成のみで、手続きにあたって裁判所や破産管財人・個人再生委員の事務所での面接に付き添ってもらえません。
そのため、債務の額が140万円以内であれば任意整理ができるので、人によっては弁護士に依頼するのも司法書士に依頼するのも変わらないといえます。
心配であれば、弁護士にも相談してから決めるというのでも良いでしょう。
弁護士に債務整理を依頼したい人は、以下の記事をご参考に。

司法書士法人赤瀬事務所に債務整理を依頼する場合の流れ
司法書士法人赤瀬事務所に債務整理を依頼する場合の流れについて確認しましょう。
- 相談・依頼
- 受任通知の発送と債務の調査
- 債務整理手続きを行なう
手順1:相談・依頼
債務整理のどの手続を依頼する場合でも、まずは相談を行います。司法書士法人赤瀬事務所は全国対応なので、まずは相談をしてみましょう。
営業時間外である場合には、ホームページにメールフォームがあるのでメールを送信し、相談可能な日時を調整しましょう。
相談の結果依頼すれば、債務整理がスタートします。他の専門家にも相談をした上で債務整理を依頼してもかまいません。
手順2:受任通知の発送と債務の調査
依頼をすると、受任通知という書類を債権者に発送します。
貸金業者は司法書士に債務整理を依頼した場合には、本人に督促をしてはならないとするルールがあるので(貸金業法21条1項9号)、この通知を受け取ると取り立てをストップします。
受任通知には、いままでの取引履歴の送付を依頼する文言が含まれているので、これに応じて貸金業者は取引履歴を送付します。
とくに、過去にグレーゾーン金利での借り入れをしていた場合には、借金の額が減額したり、ケースによっては過払い金として借金が無くなる上にお金を返してもらえることがあります。
手順3:債務整理手続きを行なう
債務の調査が終わると、債務整理手続きに入ります。司法書士費用の分割支払いにしている場合には、状況に応じて債務整理手続きに着手します。
まとめ
このページでは、司法書士法人赤瀬事務所(旧赤瀬司法書士事務所)に債務整理を依頼することについてお伝えしました。
司法書士法人赤瀬事務所は、小規模ながらも債務整理に強い事務所で、任意整理の費用が比較的安めの事務所です。まずは相談をして、自分に会うかどうかなどを確かめて、依頼を検討してみましょう。